Twitter全発言からのセルフ・ピックアップ、パート4。
私はTwitterもやっております。
《別ミルメ》(@another_mirume)
そちらで最近発言した内容で特に読んで欲しいつぶやきを勝手にセルフ・ピックアップするなる企画。
再放送的に、ダイジェスト的に。
#美術メモ:時限的な美を凍結させる。
#現在のBGM:《サイセクス》のアルバム『X』。ミニマルで透過性のある清潔な電子音楽。美しい。
#美術メモ:非シンクロというズレが生み出す美。
#オススメの美術:《坂本龍一》さんの《山口情報芸術センター(YCAM)》関連の映像。 → 坂本龍一YCAMインタビュー(平成23年12月16日): http://youtu.be/keSsNdmJtTo @youtubeさんから
#美術メモ:作品を眺めずに用語集ばかりを読んでいても面白くない。
#美術メモ:ミニマルは感度増幅の触媒。
#美術メモ:ミニマルってのは、“よく視ろ”ということなのだ。
#美術メモ:ミニマルを凝視し、極微の揺らぎを認識する。
#美術メモ:レディメイドの合間を漂う。
#美術メモ:《アンディ・ウォーホル》本人にも作品の真贋は見分けられないらしいので、私たちが見分けられなくても大丈夫。
#美術メモ:一斉に報道される死亡事故を見掛けると、自動的に《アンディ・ウォーホル》の創作を想起してしまうようになった。死は万物のモチーフ。
#美術メモ:ファッションを言語に変換するファントム。
#美術メモ:非接続という関係も同様に美しい。
#美術メモ:“すごい”よりも“美しい”が欲しい。技術や目新しさよりも、美しい、が。